このページは、以前勤めていた会社のために作製したものですが、使用しないことになりましたので、公開します。
またこのページの中の一部は、ある書籍(土壌汚染関係)に書きました。
もし気が付かれましたら、その本は僕が事務局として頑張った本です。
よろしくね。


Geo-Enviro Web < Geo-Environ WWW Links >
Last update Mar 09, 2002 リンク切れを修正

地質環境(土壌・地下水汚染)関連
ウェブサイトリンクス(国内編)

地質環境(土壌汚染、地下水汚染)問題に関する役立つウェブサイトのご紹介
(リンク集)

 私が日常的に使っている情報源の一部をご紹介いたします.できるだけ日本語で書かれているウェブサイトを選び,また二次的に加工されていない情報源をご紹介するようにしております.


<科学技術データベース(総合)> <文献DB> <生データDB> <化学物質DB> <防災情報>
<産廃業者DB> <技術関連機関> <学術団体> <大学>
<図書館> <博物館>
<政府刊行物や行政資料> <政府関連機関> <地方自治体関連機関> <在日外国公館など>
<放送局> <書籍関係> <新聞社> <その他> <Webサーチ>


地質環境問題に関する役立つウェブサイト


[・]関連科学技術データベース(総合)

研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)
 ReaDは国内の科学技術に関する研究情報を提供する総合データベースです.研究機関・研究課題・研究者などについて検索することができます.
 以下に示すようなデータも,かなりこのWWW(研究資源DDB)で検索できるようになってきています.ReaDは,まだこれから発展していく段階ですので,とりあえず私たちがよく利用しているデータベースを以下に書きましたが,いずれこのReaDが網羅することになると思います.

[・]関連科学技術データベース(文献関係)

“GeNii”(ジーニイ)国立情報学研究所
 国立情報学研究所による各種文献の検索など、インターネットで調べることのできる学術情報に関するサービスの一覧です.

[・]関連科学技術データベース(水質などの生データ関係)

建設省水文水質データベース
 一級水系の河川水位、流量、水質及び流域の降水量等のデータベースです。
海洋データオンライン提供サービス(J-DOSS)
 このデータベースは,海洋データ(塩分や潮汐,水深など18種類)の検索ができます。ただし、利用にあたって,若干の制限があります.
東京都内の公共用水域の水質データベース
 東京都環境科学研究所による,公共用水域の水質が,江戸川,荒川,城南河川,多摩川,鶴見側,内湾の各水系ごとに,48項目,各月ごと1年前までのデータを見ることができます.
大船渡湾水質環境データベース
 水産大学校水産情報経営学科数理科学講座による岩手県大船渡水域の水質について公開されています.水温や溶存酸素,リンや窒素関係が掲載されています.観測値とともに等高線の図が表示されます.
環境研究所各種データベース
 国立環境研究所が提供している14のデータベースの入り口です。環境に関する組織の検索から、環境数値、化学物質、研究所の論文などへアクセスできるリンク集です.

[・]関連科学技術データベース(化学物質関係)

化学物質に関する情報ページ
 国立医薬品食品衛生研究所 (NIHS) による化学物質の各種情報への玄関とも言えるサイト.化学物質に関して各種の公的機関のデータベースを,個々の情報や法令などの目的別にリンクするように,大変使いやすく配置されております.それぞれの階層が深く,化学物質に関するたいがいの情報はここで集めることができます.一押しサイトです.(環境へのリンクもありますが,ちょっとさびしい.)
化学物質の爆発危険性のデータベース
 神奈川県産業技術総合研究所による化学物質の爆発に関するデータベース
資源環境技術総合研究所のデーターベース
 通産省工業技術院資源環境技術総合研究所のデータベースです.現在,1)北太平洋の炭素循環(RIO-DB),2)化学物質運命データベース(RIO-DB),3)災害事例データベース(RIO-DB)の3つのデータベースがあります.

[・]関連科学技術データベース(その他災害など)

資源環境技術総合研究所のデーターベース
 通産省工業技術院資源環境技術総合研究所のデータベースです.現在,1)北太平洋の炭素循環(RIO-DB),2)化学物質運命データベース(RIO-DB),3)災害事例データベース(RIO-DB)の3つのデータベースがあります.

[・]防災情報関係

防災情報提供センター
 国土交通省が保有する防災情報を集約し、気象の他、河川、道路、地震など各種の情報が一括して提供されています。

[・]産業廃棄物業者のデータベース

産廃情報ネット
 このサイトは、廃掃法に基づく「産業廃棄物適正処理推進センター」として厚生省から助成を受け構築し、都道府県・保健所設置市及び全国の処理業者の協力を得て、(財)産業廃棄物処理事業振興財団が運営しています。
 このサイトは、全国約5万6千社の運搬・処理業者の、代表者名・所在地・取り扱い許可種類・許可期限を検索できます。このうち大手約3,500社については、民間の信用調査機関による企業概要(資本金・売上高・株主・役員・関連企業)、事業概要(処理料金、主要顧客、実績、主要取引廃棄物の種類)も検索できます。なお登録は産廃業者自ら行うため、虚偽の内容については、財団が情報を確認の上、システムから情報を排除する事になっています。

[・]科学技術関連機関

科学技術関連機関一覧
 科学技術振興事業団(JST)による科学技術関連機関の一覧です.
日本学術会議の加入国際学術団体
 日本学術会議による加入国際学術団体の一覧です.

[・]学術団体

学術団体一覧
 国立情報学研究所(旧称:学術情報センター(NACSIS))による学会の一覧です.日本の学会があいうえお順で検索でき,WWWへリンクしています.

[・]大学

国立大学一覧
 大阪教育大学物理学教室越桐國雄氏による日本の国立大学一覧です.県別に一覧されており,WWWへリンクしています.大学のリンクは他にもいろいろありますが,このサイトが最も使いやすいようです.
私立大学一覧
 上の私立大学版です.国立と私立がユーザーフレンドリーにリンクしており,大変使いやすい構成になっています.
国立学校などへのリンクページ
 文部省による国立大学・国立短大・国立高等専門学校・国立博物館・国立美術館・国立青少年教育施設などへのリンクページです.大学を調べるなら,大阪大学の方が使いやすいでしょう.

[・]図書館

日本の図書館 Libraries in Japan
 筑波大学附属図書館による日本国内の図書館のWWWリストです.リストの下の方には,海外の図書館へのリンク集もあります.
国内の図書館や書誌情報の検索
 農林水産研究情報センターによる書籍の総合検索サイトです。

[・]博物館

日本の博物館リンク集
 博物館ホームページ推進研究フォーラムによる博物館、美術館、水族館などのリンク集です。数百館リンクしています。

[・]政府刊行物や行政資料

 各省庁のWWWに掲載されてある情報の全てが,残念ながら(今のところ?)下記の検索サイトでは検知できないようです.WWW上にある情報が,下記のサイトでは引っかかってこない事が多いのです.このため必要がある場合には,私どもでは各省庁のWWWにて手探りで情報を探しています.
 各省庁のWWWでは,省庁ごとのサイトでその構成が異なるため,ほしい資料のありかを探るために,かなり気を使っています.私どもの場合,1)担当部局のページ.2)記者発表資料を過去から現在まで.3)トピックスを過去から現在まで.というように,それぞれのサイトで,総当たりをかけ,目視で探してるのが実状です.
 総当たりをかけて出てこなかった情報が,簡単に下記の検索サイトで引っかかってくることもありますので,検索の常として,複数の源にあたることを忘れないようするのが良いと思います.

政府資料データベース検索システム(gioss)
 社団法人政府資料等普及調査会が運営しているGIOSS−Netは,日本の政府機関等が保有している情報の二次情報を提供するデ ータベース・オンライン検索システムです.行政・統計・調査研究などの報告,審議会や委員会などの資料が検索できます.
行政情報の総合案内サービス
 各省庁が提供している行政情報を検索でき,入手したい行政情報の所在を簡単に知ることができます。
 ここでは、以下の2つのサービスを利用することができます。
1. クリアリング検索サービス
 各省庁が提供している行政情報を検索するサービス
2. ホームページ検索サービス
 各省庁がホームページに掲載している行政情報を検索するサービス
政府刊行物 全国官報販売協同組合
 30,000点の政府刊行物や,1996年9月1日からの大蔵省印刷局刊行物,さらに官報までも(目次ですが)検索できます.
国立公文書館目録データベースシステム
 国立公文書館で公開されている公文書および内閣文書の目録を調べることができます.たしか30年以上たたないと公開されないのではなかったでしょうか.

[・]政府関連機関

官公庁Web servers(by 首相官邸)
 国の機関を組織系統で検索、リンクしています。

[・]地方自治体関連機関

地方自治体Web一覧(by 地方自治情報センター)
 全国の自治体のWebsiteを、日本地図をクリックすることで検索できます。

[・]在外日本公館,在日外国公館,駐日国際機関など

在外日本公館,在日外国公館,駐日国際機関(外務省)
 

 

[・]放送局

社団法人 日本民間放送連盟
 一般放送(民放)事業者を会員とする組織で,全民放のWWWのリンクページが便利です.
NHK(日本放送協会)
 NHKのWWWです.

[・]書籍関係(出版社や書籍データベース)

社団法人 日本書籍出版協会
 書協に加盟している出版社(1999年3月18日現在、503社)の所在地やWWW,さらに最新本についてはデータベースが利用できます.
JPIC 書籍検索リンク集
 財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)によるWeb上で書籍を検索するサービスを集めたリンク集です.このほかJPICのWWWの中には,書店・出版社・取り次ぎ店などを集めたリンク集もあります.

[・]新聞社

日本新聞協会
 地方紙から中央紙まで,会員各社(98年10月現在,会員は新聞111(日刊110、非日刊1)、通信5、放送41(ラジオ単営9、テレビ単営25、ラ・テ兼営7)の計157社)のWWWのリンクが大変便利です.またトップページには各紙社説を同じテーマで比較する事ができる構成になっており,おもしろい.

[・]その他(公共性の高い機関へのリンクや,他のデータベース)

国土地理院発行の地図検索
 市区町村名がわかっていても,国土地理院の地形図(1万,2.5万,5万,20万分の1)のどれに該当するか,わかりますか.このサイトは株式会社マプコンによる,市区町村名だけで国土地理院が発行する地形図の名称を答えてくれるサイトです.さらに検索結果には,測量年・改測年・編集年・修正年・発行年月日・メッシュコード・地図番号・左下経緯度・右上経緯度・などが一緒に表示されますので,大変便利です.
民間気象情報サービス
 気象庁による民間気象気象会社(予報業務許可事業者)の紹介ページです.インターネット,ケーブルテレビ,パソコン通信,電話,ファックスによる事業の会社を紹介しています.気象予報はこの民間以外に,財団法人日本気象協会による防災気象情報サービスもあります.
産業保健関連情報
 産業医科大学による,産業保健に関する総合情報サイトです.研究機関や行政等のリンク,文献の検索など膨大な情報が詰まっています.
おくすり110番
 個人の方が作成している薬に関するWWWです。病院でもらった薬がわかったり、薬の相互作用などデーターベースが充実しています。この様なサイトは有料なものが多く(たとえばピルブックIMIC INFORMATION PAGE等)、無料で利用できるものが少ないのが現状です。膨大なデータベースへの入力が大変だからかな。
ライフサイエンス辞書プロジェクト
 文部省科研費によるライフサイエンス用語データベース作成グループのページです.辞書およびツールをフリーウエアとして公開しています.学術誌の解析を行い,使用頻度などに応じた訳の選択を行った上で,提供されているところに特徴があります.また関連分野の辞書も集める努力をされており,我々のグループにとって大変重要なサイトになっています.
シンクタンク情報
 総合研究開発機構(NIRA)による,国内外のシンクタンク総合情報です.国内のシンクタンクの成果や,シンクタンクの索引などが充実しています.
銀行関係のリンク集
 日本銀行による銀行関連のリンク集です。各個別銀行へは各業界団体からお入りください。このほか個人の方による検索しやすいリンク集もあります。
公共交通機関リンクサイト
 財団法人運輸振興協会による,公共交通機関を含むメーカー,物流,観光などのリンク集です.
電力関係リンクサイト
 電気事業連合会による,日本の電力会社や世界の電力会社,電力資料館などのリンク集です.
日本のガス会社リンク集
 社団法人日本ガス協会による,日本のガス会社のリンク集です.この他,ガス事業者のリンク集もあります.

[・]検索サービスによる検索

インフォシークによる検索
 以下のような検索を行う場合のインフォシークでの検索方法をご紹介します.

(ヒ素 or 砒素) and (底質 or 土壌 or 地層 or 岩石) and (化学分析 or 分析結果 or 調査結果) not (深海 or 海洋 or 海洋底)
 この式の意味は,
「砒素」を含む「土」の「分析結果」がほしい.ただし「海洋関係」は除く.
 という意味です.

 インフォシークでは括弧を使った検索ができません.従ってこの場合の検索は,一回の検索において括弧1個分の検索を行うこととします.(この方が直感的に理解しやすいのです.)
 1)まず,以下の検索式を入力します.ここで入力する"OR"は半角大文字で,あいだに半角スペースを入れます.また単語ではなくフレーズの場合には,フレーズの先頭と末尾に"(ダブルクォーテーション)を付けます.
  ヒ素 OR 砒素
 2)この検索結果に対して【検索結果内を絞り込み検索】をチェックし,次の検索式を入力します.
  底質 OR 土壌 OR 地層 OR 岩石
 3)再びこの検索結果に対して【検索結果内を絞り込み検索】をチェックし、次の検索式を入力します.(2番以降は同じ要領で,括弧の中身を入力します)
  化学分析 OR 分析結果 OR 調査結果
 4)再びこの検索結果に対して【検索結果内を絞り込み検索】をチェックし、次の検索式を入力します.
  -深海 OR -海洋 OR -海洋底
 ここで"-"はNOT検索を意味しますので,この場合は「個々にNOT指定を施したキーワードに対し、OR指定を行う」ことになります.もちろん同じページ内に上記の言葉がでてくる場合は,このページを抜かして表示してしまいますので,注意が必要です.

では実際に検索してみましょう.

WEB全体 オンラインソフト コンピュータ用語 コンピュータニュース メーリングリスト

ホームページへ戻る このサイトについて
Copyright(c) 2000-2002, [always in the field]KOBAYASHI Shigeru, JAPAN