<このWeb sitesは,Geocitiesの閉鎖に伴いこのサイトに移設しました。>
<上記は,Geocitiesのスポンサーです.私のWebは以下から始まります.>

MapInfo Ver6 English 使い方覚え書き


このページは、MapInfo Ver6 English を使う時の覚え書きを書き留めているものです。

あくまでも、このサイトの主旨に添った内容での使い方を書き留めるようにしています。主旨をご存じでない方は、このサイトのホームページ(トップページ)へ移動して下さい。タイトルの一覧を見て頂ければ、すぐにご理解頂ける問い思います。

なおソフトは表題のものしか使用しておりませんので、それ以外のバージョンや、これ以外のGISソフトは、全くわかりません。


目標

以下に書いた使い方を書き留めるつもり。
できるかなぁ〜?


1st step:衛星画像の読み込みと、緯度経度の設定

  1. Tools -> Mapping wizard tool -> Run mapping wizard tool -> 2.Maps -> Raster image -> Open
  2. ファイルを選択後、単純に表示するだけか、緯度経度を設定するか聞いてくるので、
  3. Register
     なお読めるファイルは、MapInfo can read the following types of raster image files: JPEG, GIF, TIFF, PCX, BMP, TGA (Targa), and BIL (SPOT satellite)
  4. 写真上にクロスポイントのカーソルが表示されるので、既知の緯度経度の衛星画像上の場所にて、degreesの10進法にて緯度経度を入力。もちろんwest of the Prime Meridian(子午線の西側:西半球)であれば、X軸(latitude)はマイナスになるし、south of the Equator(赤道の南側:南半球)であればY軸(longitude)はマイナスになる。
     ->Q:画像が回転している(画像の縦軸が南北ではない)場合でも、大丈夫なのだろうか?
       Helpを探すか、トライアンドエラーで確かめるか。
    もしDeg-Min-Secのデータしかないのであれば、MapBasicを使ってDecimalに変換する。
    1. File -> Run map basic program -> DMSCNVRT.mbx
    2. Tools -> Onverter -> 使用目的に応じて使用する
    もちろん decimal_degrees = degrees (minutes/60) (seconds/3600)
    Thus, 40 degrees, 30 minutes is equal to 40 (30/60) (0/3600), or 40.5 degrees.
    であるのでこれを使っても良い。

ホームページに戻る このサイトについて
Copyright(c) 2003 [always in the field]KOBAYASHI Shigeru. (Japan)


Yahoo Geocitiesの閉鎖に伴い、このホスティングサービスに移設しました。